本の感想 筋トレ動き方・利かせ方パーフェクト辞典「筋トレの基礎が詰まった教科書」 今回は筋トレを始めたい人、初心者にかなりおススメできる本を見つけたので紹介します。この本1冊で筋トレに関する理論、メニューとそのやり方が網羅できます。なので、知識を付けてすぐ実践!ということができます。 2020.05.11 本の感想
本の感想 ヤマケイ登山学校 登山入門「登山を始めたい人、初心者の教科書」 登山入門の名の通り初心者に向けて基本のキから登山の基礎知識を網羅している教科書のような本です。疲れない歩き方やパッキングの仕方などはとても参考になります。ざっくり、わかったことや感想をまとめたので気になる方はこの記事を読んでみてください! 2020.04.21 本の感想
本の感想 現役東大生の世界一面白い教養講座未来を正しく見通すための 地理的思考入門編「面白い雑学本」 「風が吹けば桶屋が儲かる」って聞いたことがありますか? 風が吹く・桶屋が儲かる 一見関係なさそうな事柄ですが、巡り巡って意外なところに影響を与えることのたとえです。 この本では特に地理についての関わりがなさそうな2つの事... 2020.01.12 本の感想
本の感想 アウトプット大全をアウトプットしてみる 私はこの本を読むまで比較的インプットばかりしていました。 ・本はたくさん読むけど、内容をすぐ忘れてしまう ・本の内容を実際の生活で活かせないそんな悩みがありました。 同じような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。おそらくそれはアウトプットが足りないからです。 2019.12.07 本の感想
本の感想 【池上彰のお金の学校】「お金について広く浅く知れる本!」 あなたは銀行がどうやって設けているかわかりますか?年金も保険の一種なのを知っていますか?円高になると何が起こるか挙げられますか?「なんとなく分かるけどあってる自信がない」そんな方はこの本を読むとこの質問をはじめとしたお金に関する疑問が解決します。そして、投資、保険、税金などお金の基礎知識が身に付きます! 2019.12.03 本の感想
本の感想 「筋トレが最強のソリューションである」感想、筋トレに1ミリでも興味があれば読め! 私はこの本を読んだ後に謎の「筋トレしたい」という衝動にかられました。大学生活が始まり、自分の体を見るとヒョロヒョロ、、、筋肉をつけてモテたい!と思ってる方に朗報!マッチョな体を手に入れてちやほやされているのを想像してみてください。 2019.11.08 本の感想