こんにちは!
2020年8月31日にカップヌードルに新たな味が登場しました。
その名も、
カップヌードル旨辛豚骨
豚骨といえば、ラーメンの定番の味ですが、カップヌードルシリーズでは常駐商品ではありません。
それが今回発売したのでレビューしていきます。
シンプルでレベルの高いカップヌードルが豚骨×旨辛と組み合わさって、どんな味になるのかとても楽しみです!
パッケージ
珍しく、別袋でラー油がついてます。
そして、おおきな「豚骨」という文字は見慣れないので少し違和感があります。
食べた感想
お湯を注ぐ前の香りが、山椒やらスパイス系が混ざってとてもいい香りでした。
皆さんも食べる前に香ってみてください!
まずは、ラー油なしで食べてみる。
う~ん?
特に特徴がないというか、あまりぱっとしない味です。
何味のラーメンを食べているかわからなくなりそうです。
豚骨特有の臭みもありません。
ラー油を入れてみる
入れた瞬間、豚骨特有の臭みが漂ってきました。
食べてみると、先ほどとは全く別の味に!
・我慢できる辛さ
・水が欲しくなる程度の辛さ
・うまみは消さないちょうどよい辛さ
いい感じです。
けど、豚骨感が少なく
担々麺っぽくね?
ってかなり感じました。
また、お湯を入れる前の山椒感もどこかへ消えてしまいました。
まとめ
カップヌードル旨辛豚骨を食べてみましたが、全体的な感想としては、
辛さがうまみとマッチしていておいしいけど、豚骨というよりは担々麺っぽい
という感じです。
個人的な感覚ですが、辛いのが苦手な方がラー油をフル投入してもギリ食べれると思います。
自信がない方は、少しづつラー油の量を調整するといいでしょう。
とは言っても、おいしいことに違いはないので、「豚骨?担々麺?」という不思議な感じを味わってみたい方はぜひ試してみてください!
コメント