グルメ 県立大学ラーメン ABURA坊「食べ応え抜群!横須賀G系の新星」 今日は県立大学駅が最寄りの次郎系ラーメン「ABURA坊」を紹介します!横須賀で深刻に不足していた次郎系がこの店の誕生で少し潤いました。土曜日の13時ごろに行ったのですが、家族連れなどもいて店内は満席でにぎわってました! 2020.03.20 グルメ
グルメ カッパ寿司の食べ放題に行った感想&レポまとめ「コスパ抜群、大満足!」 安く、おなか一杯に寿司が食べられる夢のようなメニューがかっぱ寿司から誕生していたので行ってきました!とにかく満足感はハンパないのです。この記事では食べ放題までの流れや注意点、しくじったことなどをレポとしてまとめたので読んでみてください! 2020.03.19 グルメ
グルメ 汐入駅のラーメン本牧家「横須賀で1番うまい家系のひとつ!」 今回は汐入駅、横須賀駅が最寄りの家系ラーメン「本牧家」を紹介します!横須賀市ってラーメン屋が多くて、なんだかんだ家系もたくさんありますが、私が食べた中では横須賀で一番おいしい家系ラーメンのひとつです!米軍基地が近いからか、外国人のお客さんが結構います。 2020.03.18 グルメ
グルメ 横須賀中央 ラーメン屋 神豚「神がかった豚がうまい!横須賀の貴重なG系」 横須賀市って次郎系ラーメンがとても少なく、私が把握してる限り2店舗しかありません。そのうち1つはできたばかり。神豚は「横須賀でおすすめのラーメン〇選」的な記事で必ず上位に入っている評判高いお店です。 2020.02.26 グルメ
大学生活 第二外国語で楽なのはスペイン語「単位を落としたくない人へ」 春から大学生になる方で「第二外国語が必修だけどなににしよう?」 と悩んでる方が多いかと思います。この記事ではその中でも、「将来使う気はないけど、必修だからしかたなく、、、」そんな方にスペイン語がおすすめだよ!って話をします。 2020.02.10 大学生活
グルメ 弘明寺 ラーメン屋 田上家「直系と肩を並べる美味しさ」 今回は弘明寺駅が最寄りの家系ラーメン「田上家」がおいしかったので紹介します。田上家はラーメンウォーカー神奈川2020に掲載されています。味の方向性は直系にかなり近く、私はハマってます!直系好きの方におすすめします! 2020.02.04 グルメ
グルメ 金沢文庫ラーメン屋 金八家「洗練された1杯」 今回は横浜市の最南端である金沢区で、かなりハイレベルな家系ラーメンを見つけたので紹介したいと思います。金八家はラーメンウォーカー2020至極の22杯に選ばれて乗っています。金(沢)八(景)家だから金沢八景駅の最寄かな?と思うかもしれませんが、文庫のほうが5分以上早いです。 2020.02.02 グルメ
受験勉強 大学乱れ打ちで60万円使った話「マーチ乱れ打ちの注意点」 受験においては乱れ打ちとは大学を受けまくることです。私は実際乱れ打ちをしてマーチを目指して60万も使いハードな入試スケジュールをこなしマーチには無事合格しました。その体験をもとに注意点をまとめていきます。この記事を読めば乱れ打ちを検討してるけど、日程や受験校に不安がある 2020.01.19 受験勉強
本の感想 現役東大生の世界一面白い教養講座未来を正しく見通すための 地理的思考入門編「面白い雑学本」 「風が吹けば桶屋が儲かる」って聞いたことがありますか? 風が吹く・桶屋が儲かる 一見関係なさそうな事柄ですが、巡り巡って意外なところに影響を与えることのたとえです。 この本では特に地理についての関わりがなさそうな2つの事... 2020.01.12 本の感想
グルメ 吉村家カップ麺 レビュー「本店をリスペクトしている味」 12月3日からローソンで「吉村家」のカップ麺が発売しました!(278円)今回はそのレビューをしていこうと思います。いやー、それにしても吉村家がカップ麺を出すなんて夢にも思っていませんでした。「吉村家」というのは最近増えている「家系(いえけい)ラーメン」の総本山である店です。 2019.12.08 グルメ