アベイラブログ

ラーメンをよく食べます

アウトプット大全をアウトプットしてみる

アウトプットしてますか?

私はこの本を読むまで比較的インプットばかりしていました。

・本はたくさん読むけど、内容をすぐ忘れてしまう

・本の内容を実際の生活で活かせない

そんな悩みがありました。

同じような悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

おそらくそれはアウトプットが足りないからです。

アウトプット大全を読むことで

アウトプットの重要性が分かります。

そして、具体的なアウトプットの方法が学べます。

私もこの記事でアウトプットしていきます。

印象に残った内容

この本に1つの本やセミナーから3つのことが学べればよいと書いてあったので、身になったことを3つ紹介していきます。

アウトプットすることで初めて成長できる

例えば、冒頭でも紹介しましたが、本を100冊読んだとします。

アウトプットしなければ現実は何も変わりません。

結局、内容を忘れてしまい残念なことになります。

あたりまえに思えますが核心を突いています。

一方、1冊読んでそれをアウトプット(書いてあるノウハウを試す)すれば、現実世界が変わり成長することができます。

また、「話す・書く」によるアウトプットにより内容を忘れずに長く活かすことができます。

1週間に2,3回触れることが大事

確かにこれは勉強でも同じことが言えます。

単語帳で反復して、長文の中で何度かであった単語はそうそう忘れないと思います。

実際、私は受験から約1年経ちましたが、使っていた単語帳の9割は覚えています。

それほど何度も触れることは大事なのです。

「本は内容が多すぎて何回も触れられないよ」

それを解決する方法がこの本に凝縮されています。

重要なことは「書く・話す」によるアウトプットです。

「感想を紙に書く、内容を友達に話す」

こんな簡単なことでOKなのでとにかく行動することが大切です。

続けるのが究極的に大切

「続けるのが大切」当たり前のことかもしれませんが、それが究極の法則と書いてあります。

というのもこの本の著者である樺沢紫苑さんは

「メルマガ、毎日発行13年」「Facebook、毎日更新8年」
「YouTube、毎日更新5年」「毎日3時間以上の執筆11年」
「年2~3冊の出版、10年連続」「新作セミナー、毎月2回以上9年連続」

といった鬼のような継続をされている方です。

説得力の塊ですね。

続けるために

細分化

ご褒美

記録

楽しむ

今にフォーカス

といった指針も詳しく書いてあります。

私も本を読むことは継続しているので、アウトプットも継続して成長しよう!と決めました。

感想・まとめ

今までは本、動画を見てもそれで終わりで内容を活かせず忘れてしまうことを悩んでいました。

それがこの本を読んだことで、

アウトプット+行動に移す=成長

この式でやるべき事が明確になってきました。

私のto doリスト

1つのコンテンツから3つ学ぶ

感想をノートにまとめる

発信する

その本から何を吸収するかは皆さん次第です。

「アウトプットで自分を変えたい!」

そんな方はぜひ読んでみてください。

なんと!

google booksで61ページまで無料で読めます!

さいごに、この本を読むだけなら「インプット」だと私は思います。

もし読んだら、アウトプット大全をアウトプットしましょう。

アウトプット方法は本に詳しく書いてあります。

アウトプット法のインプットで終わらせないようにしましょう!